World Cup 2003 without Russia...

ちなみに鹿児島の帰りは
西鹿児島 19:25-(つばめ28号)-21:35 八代 21:43-(なは)-☆
- 翌6:00 福山 6:25-(のぞみ40号)-7:28 新大阪

…鹿児島滞在を30分延ばすために、八代乗り換えを入れているのだが、
それでも第三試合は2セットが限界であった

さて、この週は富山である
当日朝の「サンダーバード」で直行してもいいのだが、
せっかくなので前夜の「きたぐに」でまたーり

(別の日に撮影)

連休でもシーズンでもない土曜夜の自由席はガラガラ
金沢あたりまで眠って、4時台の富山もそのまま通り過ぎた後、
新潟県に入ったところ、まだ真っ暗な糸魚川で折り返す
(きっぷは念のため「宮崎−直江津」で買ってあった)

上り始発電車で魚津まで戻り、地鉄電車に乗り換え
富山までの運賃は極端に抑えており、運賃表には\750の駅がずらりと並ぶ
もちろん一歩支線に入ると、\200-300いきなり上がるわけで…

魚津名物・骨だけ残った跨線橋
かつては改札内で乗り換えできたが、現在は外に出て長い地下道を通らされる
滑川も同様だが、そちらはコンクリート製の跨線橋が完全な形で残っている(余計腹立つかも^^;)
右は新魚津駅(地鉄)ホームの、時代がかった洗面台

待つこと20分弱、14760のワンマン電車がやって来る
日車製のオリジナル電車を1950年代から作り続けた富山地鉄だが、
この電車を最後に、大手の中古車ばかりを導入するようになってしまった
おまけに塗装も、いささかケバい緑とオレンジのツートンに変更されつつあり、
↓のような並びが見られるのも長くないかも

電鉄富山駅にて

…ご覧の通り、この日も天気は雨
それでも桜橋ぐらいは行っておこうというわけで、市内電車に乗り換え

桜橋
1935 上路アーチ*1
富山市を代表する近代橋梁である


桜橋を渡る…旧塗装の市内電車はともかく…日野RV、今なお現役(^^;
# 九州某社では路線で現役もいると聞くが…

そんなこんなで時間は過ぎ、
富山駅から地下通路を通って富山総合体育館へ…
前回・1999年にも来ている会場である

1. CUB vs EGY
2. CHN vs ARG
3. BRA vs KOR

OEFC Home Volleyball Home BACK